【LINE公式アカウントへPDFファイルが送れない時の対処法】PC・iPhone・Androidでの送信方法
2023年5月24日
先日お客様から【かりえっとさんのLINE公式アカウントにPDFファイルの送信ができないのですが…】というご連絡をいただきました。
同じような経験をされた方は多いのではないでしょうか?
個人アカウント宛てにPDFファイルを送信する場合は、チャット画面から送信できるのに
同じ方法では送信できないんですよね。
でも、実は、送信手順が違うだけで、LINE公式アカウント宛てにPDFファイルを送信することができるんです!
【PC・iPhone・Android】からのPDFファイルの送信方法を以下にまとめました!
同じような問題でお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
1.PCからPDFファイルを送信する
2.iPhone・AndroidからPDFファイルを送信する
3.その他のデータファイルを送信する
4.あとがき
1.PCからPDFファイルを送信する
■手順①
サイドメニューに表示されている【Keepアイコン】をクリックします。

■手順②
Keep画面が表示されるので【アップロード】をクリックし、送信したいファイルを追加します。


■手順③
送信先アカウントのチャット画面を開き【Keepアイコン】をクリックします。

■手順③
Keep画面が表示されるので送信したいファイルを選び【決定】をクリックします。
以上でファイル送信完了です。

★ファイルが送信されているか確認
ファイル送信後、送信先アカウントのチャット画面を開き、ファイルが送信されているか確認しましょう。

2.iPhone・AndroidからPDFファイルを送信する
■手順①
LINEの【ホーム画面】上部に表示されている【Keepアイコン】をクリックします。

■手順②
Keep画面右下に表示されている【緑のボタン】をクリックします。

■手順③
ファイル選択画面が表示されるので、送信したいファイルを選び、画面上部に表示されている【選択】をクリックします。

■手順④
Keep画面に戻るので、送信したいファイル長押し、画面右下に表示されている【共有リンク】をクリックします。

■手順⑤
送信先を選び、【転送】をクリックします。
以上でファイル送信完了です。

★ファイルが送信されているか確認
ファイル送信後、送信先アカウントのチャット画面を開き、ファイルが送信されているか確認しましょう。

3.その他のデータファイルを送信する
PDFの他に、docxやxlsx、ai、zip、txtなどのデータファイルを送信することが可能です。
送信方法はPDFと同じです。
4.あとがき
細かい手順を書きましたが、要は、Keepメモを経由することで送信可能になるということです。
勘の言い方はお分かりかと思いますが、公式ラインのチャット画面から、Keepメモに送信したファイルを選んで送信することもできます。
お試しください!
今回、お客様からのご連絡がなければ、そんなお困りごとがあることにも気づかず、そして、この解決法も知ることができませんでした。
全て、お客様に感謝です。
お陰でまた1つ、新たな知識を得ることができました!
同じお悩みをお持ちの方のお役に立てると幸いです。
最後までお読みくださりありがとうございました(^^♪
【参考】
★下記記事を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
・LINE公式アカウントにPDFファイルを送る
=======================
【かりえっとWeb&Designが大切にしているコト】
1.お客様の想いを丁寧に聴くこと
2.戦略を追求すること
3.細部まで気を配る対応をすること
========================
かりえっとは、ホームページ制作、ロゴ・チラシ・パンフレットなどのデザインを通してブランディングのお手伝いを行っております。
お気軽ご相談くださいませ。
<お問合せ>
Tel.092-402-2773
受付時間/10:00-17:00(土日祝除く)
もちろんお問合せフォームからのお問い合わせは、年中無休24時間受け付けております。
お問合せフォームはこちら♪
LINEからのお問合せはこちら♪
かりえっとは女性だけのホームページ・デザイン制作会社です。
女性ならではの視点で、高品質でコスパの良いホームページをご提供いたします。
ホームページ制作は作るだけでは終わらず、公開後の保守・運用も手厚くサポートいたします。
【こんなに色々とお手伝いしてもらえるんですね!】【この契約で手厚いですね!】など、嬉しいお声をいただいております。
また、Webアクセシビリティ対応も可能です。
高品質でしっかりとしたサイト構成を実現し、SEO対策にも効果を発揮します。
コーポレートサイトや採用サイト等、社内外へのブランディングにも効果的なホームページ制作で業績アップにつなげます。
少しでも気になった方は、お気軽にご連絡くださいませ!
お待ちしております♪
(※お客様からのお問合せに支障が出るため、広告・営業メールはご遠慮ください。)